参議院選挙について
7月4日にスタートした選挙戦も終盤、20日の投票日までいよいよ残り4日となりました。昨年の衆議院選挙同様、参議院選挙でも自民・公明の与党を過半数割れに追い込むことができるかが大きな焦点になっています。
気がかりなのは、日本人ファーストを掲げる政党が、先月の都議会議員選挙から勢いを増し支持を広げているとの報道です。景気・物価高騰対策や年金などの保障政策が重要視されるなか、他の政党でもにわかに日本で暮らす外国人への政策を打ち出しており、選挙戦に乗じて根拠のないデマや外国人差別のヘイトが広がっているのは看過できません。
生活者ネットワークは人権と多様性が尊重される社会を目ざして活動しています。喫緊の課題である経済対策や、社会保障政策をはじめエネルギー政策、教育、農業政策に注目することはもちろんのこと、今回の参議院選挙では民主政治に反する排外主義や差別を助長する勢力の台頭を決して許さないよう、貴重な1票を投じていただきたいと思います。
東京・生活者ネットワークは、参議院議員選挙取り組み基本方針のもと、次の4人の候補を推薦し、共に当選をめざします。
なお、小平・生活者ネットワークは
東京選挙区 奥村政佳さんの当選をめざして応援しています、
東京選挙区 塩村あやかさん(立憲民主党)
東京選挙区 奥村政佳さん(立憲民主党)
比例代表 岸まきこさん(立憲民主党)
比例代表 吉川さおりさん(立憲民主党)
東京・生活者ネットワークの参議院選挙の取り組み方針はこちら