コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小平・生活者ネットワーク

  • トピックス
  • あゆみ
  • 政策
  • 動画
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2010年3月15日 / 最終更新日 : 2010年3月15日 vjadmin トピックス

学習会のお知らせ 子どもたちに教えたい、命のこと・からだのこと

性教育を考える 性や性感染症に関する若者からの無料メール相談を行い、学校での性教育で子どもたちに直接語る機会も数多い上村医師を岡山からお招きし、10代の子どもたちの現状や性教育についてお話を聞きます。 講 師:医学博士  […]

2010年3月10日 / 最終更新日 : 2010年3月10日 vjadmin トピックス

「高校授業料無償化制度」は差別なくすべての子どもたちに

19区推薦の末松衆議院議員に要望書を提出  今マスコミでも報道されていますが、来年度からの高校授業料の無償化制度について、朝鮮学校が外されるかもしれないという問題が起きています。このことに対して3月9日、小平・国立・国分 […]

2010年2月16日 / 最終更新日 : 2010年2月16日 vjadmin トピックス

3月議会 一般質問項目

2月23日から定例議会が始まります。一般質問は2月24日〜26日に行われます。 小平・生活者ネットワークの4人の市議会議員の質問項目は下記の通りです。ぜひ、傍聴にいらしてください。 苗村洋子:2/25 午後2時頃(時間が […]

2010年2月14日 / 最終更新日 : 2010年2月14日 vjadmin トピックス

拡大金曜サロン

マスコミが報じない八ッ場ダムのホント  2月12日(金)夜、拡大金曜サロン「マスコミが報じない八ッ場ダムのホント」を開催しました。 市議会議員苗村洋子が、八ッ場ダムについて具体的に数字を挙げて、治水面、利水面から不要であ […]

2010年1月31日 / 最終更新日 : 2010年1月31日 vjadmin トピックス

議会報告会 2回終了

 次回は2月3日  1月25日(小川東地域センター)に引き続き、1月30日に2回目の議会報告会を上水本町地域センターで開催しました。 12月議会の議案の中から、いくつかピックアップして議員4人で分担して説明し、その後は参 […]

2010年1月18日 / 最終更新日 : 2010年1月18日 vjadmin トピックス

1月金曜サロン

病児保育のネットワーク作り  2010年最初の金曜サロン、ゲストはエンジェル・ハート・ケアの代表理事をされている 森美香さんです。 エンジェル・ハート・ケアは昨年8月より病児保育事業を小平市に立ち上げたNPO法人です。子 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 76
  • ページ 77
  • ページ 78
  • …
  • ページ 89
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 教育 (16)
  • トピックス (530)
  • まちづくり (124)
  • 議会 (152)
  • 環境 (60)
  • 介護 (36)
  • 子育て (37)
  • 防災 (19)
  • 福祉  (47)
  • 金曜サロン (56)
  • 小平ネットニュース (61)
  • 議会レポート (49)
  • 地域協議会 (7)
  • 小平市内放射線測定 (11)

最近の投稿

  • 金曜サロンのお知らせ
  • 6月議会が始まります
  • 要望書提出「公共施設に人工芝を設置しないよう求める要望書」
  • 「あなたの選択が東京を変える」~都議会議員選挙が始まります 
  • 生活者ネットワーク市議会レポートNo.63

関連リンク

  • 小平生活者ネットワークInstagram
  • 小平生活者ネットワークFacebook
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 小平・生活者ネットワーク事務所 map
  • 小平市内放射線測定結果
    市内の公園等で測定した結果です。こちらからご覧いただけます
  • 旧ホームページ
    2006年11月までのホームページです。こちらからどうぞ
山浦まゆみ 前小平市議会議員

アクセス

〒187-0045
小平市学園西町2-15-2
CB 一橋学園
TEL: 042-342-4494
FAX: 042-342-4494

Copyright © 小平・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • トピックス
  • あゆみ
  • 政策
  • 動画
  • 参加しませんか
  • お問い合せ