コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小平・生活者ネットワーク

  • トピックス
  • あゆみ
  • 政策
  • 動画
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

金曜サロン

  1. HOME
  2. 金曜サロン
2010年5月9日 / 最終更新日 : 2010年5月9日 vjadmin トピックス

阪神淡路大震災の教訓

 5月7日の金曜サロンは、羽毛田澄一さんからお話を伺いました。羽毛田さんは、西宮市で震災に遭いました。小平に来てから、そのときの教訓をあちらこちらで話しています。地震直後のことから避難所の問題、県外被災者となったときの課 […]

2009年1月13日 / 最終更新日 : 2009年1月13日 vjadmin 金曜サロン

2009年1月金曜サロン

人の泉・オープンスペース“Be!” 今回のゲストは人の泉・オープンスペース“Be!”の活動をしている佐藤由美子さんと日高洋子さんのお二人。 活動を引きこもりの若者の支援という風に理解していましたが、お話の中でまず、引きこ […]

2008年11月10日 / 最終更新日 : 2008年11月10日 vjadmin 金曜サロン

11月金曜サロン

小平の福祉に携わって・・・  今回のゲストは、「社会福祉法人 未来」「小平市障害者就労・生活支援センター ほっと」の山村彰さんでした。ほっとは社会福祉法人未来が小平市から委託を受け2007年4月にスタートした、就労・生活 […]

2008年9月9日 / 最終更新日 : 2008年9月9日 vjadmin 金曜サロン

おいしいと言われるのが励み

9月金曜サロン  9月のサロンのゲストは、小平市内で農業をされている方でした。 まず、お話は地這いキュウリのことから・・・今のキュウリは支柱を立てて栽培するが、地這いキュウリは名前のごとく地面を這わせ摘心しないでのばすの […]

2008年8月7日 / 最終更新日 : 2008年8月7日 vjadmin 金曜サロン

7月 金曜サロン

アフガンの学校  7月の金曜サロンのゲストは比留川征子さんでした。写真家の長倉洋海さんとともに、アフガニスタンの山の学校を支援する活動をされています。 2004年に会を立ち上げ、2014年まで10年間の支援を目標に活動し […]

2008年6月22日 / 最終更新日 : 2008年6月22日 vjadmin 金曜サロン

6月金曜サロン

女性の再チャレンジ  ゲストの岩嶋寿子さんはキャリアアドバイザーとして、家庭に入った人が社会に戻るためのお手伝いをしている方です。 「再チャレンジ」の講座は公民館などでの連続講座として開催され、参加するのは30代の専業主 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 教育 (16)
  • トピックス (533)
  • まちづくり (126)
  • 議会 (154)
  • 環境 (60)
  • 介護 (36)
  • 子育て (37)
  • 防災 (19)
  • 福祉  (47)
  • 金曜サロン (57)
  • 小平ネットニュース (61)
  • 議会レポート (49)
  • 地域協議会 (7)
  • 小平市内放射線測定 (11)

最近の投稿

  • 参議院選挙について
  • 7月金曜サロン報告 ~シニアとその家族からの相談をワンストップで解決
  • 金曜サロンのお知らせ
  • 小平市の女性政策を促進するための要望書 提出
  • 6月議会が始まります

関連リンク

  • 小平生活者ネットワークInstagram
  • 小平生活者ネットワークFacebook
  • 東京・生活者ネットワーク
  • 小平・生活者ネットワーク事務所 map
  • 小平市内放射線測定結果
    市内の公園等で測定した結果です。こちらからご覧いただけます
  • 旧ホームページ
    2006年11月までのホームページです。こちらからどうぞ
山浦まゆみ 前小平市議会議員

アクセス

〒187-0045
小平市学園西町2-15-2
CB 一橋学園
TEL: 042-342-4494
FAX: 042-342-4494

Copyright © 小平・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • トピックス
  • あゆみ
  • 政策
  • 動画
  • 参加しませんか
  • お問い合せ